2025年、2月25日はアタシにとってオリンちゃんの丸々2周忌(3回忌)になる。最愛のパートナーとの死別、そしてその乗り越え方は一人一人似ているようで、確実に異なる。その時に痛切に思った事、それはアタシはアタシ自身の悲嘆プロセスを書かねばならない。もしかして、同じ悲痛を体験されるであろう人々に少しでも役立つことがあればって。並行して、後回しにしていたオリンちゃんの医療記録、これは病院からのあらゆるペーパーワークやらそれに付随するレシートやら薬の説明、血液検査結果などなど4箱ぎっしりのファイルにきっちり目を通して、処分してしまおう!でも、、どうしようか、あと少し保管しておくか、どうしたもんだろうって自問していたの。
ものはありがたい、でも、この使わせて頂いているアタシの身体があればそれでよし。アタシの世界の特別の部屋にはオリンちゃんが君臨しており、同様にこれまでの(おそらくは)あらゆる全てが公平に、時には不公平にアタシのフィルターにかけられて記録・記憶されているんだから、それ以上の何を望むの?ものは、三次元界で生きていく上での、ちょっとしたエクステンションに過ぎないのではないだろうか。手放してゆくのだね、人や生き物についても。。(でも、すべてはエネルギーでつながっているのだから、手放すというのじゃなくて、形象を変えて全ての現象は常に存在しているっていうかな、執着しない。)
『自然治癒力、自然治癒力』って壊れたプレイヤーみたいにアタシは念仏を唱え続けた。なんて無駄なことしていたんだろう。。無条件で支え愛してあげていたんだろうか。。でも二人で最後まで手を繋いでニューバーグの街やハドソン河畔を散歩した、コメディトークで大笑いしたよね。。オリンちゃん!貴方は頑張った!どんなに苦しかったと思うのに、平らな心で弱音を吐かなかった!この人は高い魂の領域にいたのだよ、そして、あまりにも三次元界のカラクリと重たいシステムと、人生の共時性と赦しと受容のあり方をアタシに見せて、”さて、あとはさなえ自身の学びだよ”って、一足(ふた足?)早く去っちゃったんです。ちょっとー、あんた調子良過ぎ!じゃない? 2025年1月25日、オリンちゃんの23回目の月命日に記す。
