O氏の治療歴;号外号外!皆様ご心配をおかけしました。

アリゾナ以来、S君はずっとO氏の状況を写真に納め、いくつもファイルしている。具合悪い時、元気な時、皆と一緒の時、食べている時、出かけた時、ほぼ網羅している。これは特に意味はない。S君はこんな風にO氏を撮りたいだけなのだ。子孫がいれば、後に、グランマとグランパの写真だよって、子供達が大切にしてくれるかもしれないけど、見渡す限り、二人には親族というもののつながりがない。故にお友達の親族が限りなく羨ましくもあり、ありがたくもある。

先週の慌ただしかった数日の、ちょっとした写真をここに入れたいと思ったS君。何卒、お許しあれ。

9月26日(月)、何時間もずーっと看護師さんが呼びに来るのを待ったのでした。病院の窓外は間断なく救急車が走り回っている

O氏の治療歴, そして今これから。その28

そういえば、付け加えというか、昨日10月4日(火曜日)はO氏の定期検査の日でもあった。もちろん!予定に組み込まれているキモセラピーは中止。その代わりに、先週の生検の結果をドクターから説明していただくのです。しかしながら、今しがた出かけたはずのO氏が駆け込むように戻ってきて(S君は他の用事でO氏と行かなかった)説明もそこそこにトイレに直行。なんでも、ニューヨーク行きのバス停に向かう途中に猛烈な吐き気と腹痛で、(事実、実はよくあるのですが、O氏はいよいよ突然下痢になることが日常化している)とてもじゃないが今日は無理、と。そこでS君、キャンセルのお願いを主治医に伝える。輸血も、100%信頼できるわけでなく、たかだか10日たらずで本来のO氏の身体に限りなくフィットしているのかそうじゃないのか未だにケアフルなところです。

ひとつ嬉しかったのは、肝臓生検の結果を電話ミーティングに切り替えていただき、懸念していた肝硬変では無いこと、腫瘍も大丈夫なこと、ただ、なんだか(肝心なことがS君はわかってない)肝臓に付随する血管が弱って狭くなっており、これらは状況的に、少しずつ普通に戻るだろうから、とのこと。

何度でも言いたいのだけど、O氏のがん細胞は依然としてステイブル、消失したってことはないけど限りなく良い兆候。故に!!鍼灸とかマッサージ、いろいろ代替治療もやりたいよね。

〜〜〜続く

O氏の治療歴, そして今これから。その27・加えて医療ミス・加えて大量の輸血

せっかくの腹腔穿刺も、翌々日には見た目もほぼ同量が戻ってしまった。水枕のようにタップンタップンしているのではないけど、本人はその快適とは言えないお腹の膨らみのため 速歩が難しくなってきている。抜いた腹水そのものの検査の結果は、微量ながらガン細胞が混ざっているらしい。腹水が減ったので再び肝臓生検。早くしないと元の木阿弥。.S君の調べでは生検は危険そのもの。だって外部から、ガンとか炎症部位に器具が入り込んで肝臓なら肝臓の一部を切り取り出すわけです。(検査のためなんだけど)つまり散らばってしまうのよ。

、、、、今現在、2022年9月29日、午後10時28分。

そして、今、10月5日(水曜日)。日が瞬く間に過ぎてゆく。

9月26日、O氏は腹腔穿刺の後、間髪おかずの肝臓生検。危険であり、医療ミスも後を絶たないと言われている、前回は奇跡だったのかも、、、何事もなく。これは、ミス、というよりも超音波で危険の少ない部位を選び、その画像を頼りに器具を入れ肝臓の一部を切り取る。むしろ、ロシアンルーレットかもね。こんなことが最新の医療でもある。

ま、穴の空いたO氏の肝臓から腹腔内に血液ダダ漏れ、大きい4パックの輸血。即、止血の緊急手術。きっちり覚悟をきめたS君。目の前で人が死んでゆくってこういうことね、まずは親しい友人たち、O氏のテキサスに住む妹にテキストを送る。さあて、どうしよう。何も考えられずじっと固まっていた。驚くほど静かな気持ちでもあった。〜〜〜〜、とりあえずは一命をとりとめた、っていう月並みな言葉しか考え付かない。日本と違って、こちらはおそらくは、保険会社との兼ね合い?脈や血圧が戻った時点で即退院(汗)、それが9月29日。

この後に、とんでも無いことが起こり、それは、個人的なブログに書きたいとS君。

〜〜〜〜〜 続く

々から